名古屋市北区の賃貸マンション|部屋貴族 > 株式会社 アンホーム  部屋貴族 本店のお役立ちブログ記事一覧 > 引っ越しで注意したいライフラインの手続きとは?電気・ガス・水道を解説

引っ越しで注意したいライフラインの手続きとは?電気・ガス・水道を解説

≪ 前へ|賃貸借契約を検討してる方必見!賃貸物件のガスの種類を解説   記事一覧   賃貸借契約時の重要事項説明とは?確認ポイントやIT重説についても解説!|次へ ≫

引っ越しで注意したいライフラインの手続きとは?電気・ガス・水道を解説

引っ越しで注意したいライフラインの手続きとは?電気・ガス・水道を解説

お部屋探しをしている方のなかには、引っ越しの段取りに不安を抱いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
とくに、電気・ガス・水道などのライフラインの手続きで不備があると、新生活のスタートに重大な影響を及ぼしかねません。
そこで今回は、引っ越しにおけるライフラインの手続きと注意点について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

引っ越し時のライフラインの解約・契約・注意点①電気

エアコンや冷蔵庫はもちろん、スマートフォンやパソコンに欠かせない電気は、現代でとくに重要度の高いライフラインです。
引っ越しの日程が決まったら、転居1週間前までに、前の住まいでの手続きを済ませましょう。
具体的には、ホームページや電話でコンタクトを取り、使用停止の手続きをおこないます。
引き続き同じ電力会社を利用する場合は、新居でブレーカーを操作するのみで、特別な手続きは必要ありません。
ただし、遠方への転居などで同じ電力会社を利用できない場合だと、前の電力会社の解約とあわせて新しい電力会社との契約をする必要があります。
そのほかにも、新居がスマートメーターを使用しているならば、手続きが必要になる点に注意しましょう。

引っ越し時のライフラインの解約・契約・注意点②ガス

オール電化の住宅では不要となるものの、多くの住宅のキッチンやお風呂の利用に必要なのが、ガスの手続きです。
旧居でのガス利用を停止するには、1週間前までにガス会社への連絡が必要です。
解約せずに新居でも契約を継続できるかについては、供給エリアをチェックしてください。
ガスの場合は電気と違い、利用開始時には契約者が立ち会ってガスの開栓確認が必要です。
オートロックやプロパンガスを使っていると、利用停止時にも立ち会いが必要になる点には注意してください。
また、引っ越しシーズンには立ち会いが必要な作業の予約が取りにくくなるため、手続きは早めにおこないましょう。

引っ越し時のライフラインの解約・契約・注意点③水道

調理や入浴などのためにも、水道関連の手続きは重要です。
電気やガスと同様に、引っ越しの1週間前までにはインターネットや電話での利用停止連絡が必要です。
同じ水道局エリア内での引っ越しの場合は、利用停止と利用開始の手続きは1度で済みます。
エリア外への引っ越しなどで解約する場合、新しい契約は引っ越し後に備え付けの「水道使用開始申込書」を送付するだけです。
引っ越してから立ち会いでの開栓確認もなく、最初に水道を利用する際には、水道メーター手前の止水栓を開きます。
ただし、地域によっては、別途下水道の手続きが必要となるケースに注意が必要です。
そのほかにも、井戸水を利用している場合だと、下水道手続きだけが必要となる点にも注意してください。

まとめ

引っ越しにともなうライフラインの解約や契約をおこなうには、電気・ガス・水道それぞれで手続きが必要です。
まずは、引っ越し後も同じ電力会社・ガス会社・水道局が利用できるかチェックしてください。
また、ガスの利用開始時には、立ち会いのもとで開栓確認が必要となる点に注意しましょう。
私たち部屋貴族は、名古屋市を中心にさまざまなニーズに合った条件の物件情報を取り扱っております。
弊社のスタッフがお客様に納得いただけるご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸借契約を検討してる方必見!賃貸物件のガスの種類を解説   記事一覧   賃貸借契約時の重要事項説明とは?確認ポイントやIT重説についても解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • LINEでお部屋探しはこちらから
  • 周辺施設検索
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • お役立ちブログ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 アンホーム  部屋貴族 本店
    • 〒462-0819
    • 愛知県名古屋市北区平安2丁目13-21
      ニュー平安ビル 702
    • TEL/052-211-8777
    • FAX/052-211-8778
    • 愛知県知事 (1) 第024225号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る